台湾の南にある高雄は空港もあることから、アクセスもよく台湾の観光地としても知られるようになってきました。台南と高雄の真ん中にある「旗山」は、旗山産バナナが有名です。今回は旗山産バナナや、台湾マンゴーを使ったスイーツが人気の枝仔氷城(ヂーザイビンチョン/Ki A Peng Sian)へ行ってきました!
Contents
枝仔氷城(駁二店)の基本情報

- 名称:枝仔氷城高雄駁二店(ヂーザイビンチョン、Ki A Peng Sian)
- 住所:No. 8-2, Dayong Road, Yancheng District, Kaohsiung City, 台湾 803
- 電話番号:(+886)7-521-1149
- 営業時間:10:30~18:30
- 定休日:不定休
- アクセス:MRT鹽埕埔駅 の1番出口から徒歩で約4分
- 平均予算:100TWD
- クレジットカード:使用不可
- WiFi:なし
高雄の市街地からタクシーなどで1時間ほどの距離にある小さな町には、バナナの名産地である旗山(チーシャン)があります。
高雄や台南を中心に全国に6店舗ある「枝仔冰城」は、旗山バナナを使ったデザートや、夏には季節限定でマンゴーのスイーツが食べられる人気のお店。しっかり果物の美味しさを感じられるアイスキャンディーや、カップアイスも手頃な価格で購入できます。全7ヶ所ある店舗の中には、そのお店限定のスイーツもあるのだとか。
今回訪れたのは、駁二藝術特區にある「枝仔氷城駁二店」。アートの街とも呼ばれる高雄の人気スポットでもあります。
枝仔氷城駁二店へのアクセス
住所:No. 8-2, Dayong Road, Yancheng District, Kaohsiung City, 803
枝仔氷城駁二店メニュー紹介

枝仔氷城では、旗山バナナをまるごと1本使った香蕉船(バナナ船)が人気!しっかり熟した食べ頃を使っているのか、日本でよく売られているフィリピン産バナナより甘くて柔らかいです。
子供から大人気のバナナがのったチョコサンデーは、アイスの部分がシャーベットではなく、もったりとしたミルク感の強いバナナ味でとても濃厚です。
また夏の期間は、いつものメニュー以外にマンゴースイーツメニューもありました。せっかくなので今回は、期間限定のマンゴーデザートを注文してみます!日本でマンゴーを使ったデザートってなかなかないし、金額も高いですよね。ですが、枝仔氷城では、果物をふんだんに使っているのに一番高いメニューでも、109元(約358円)と超お手頃!毎日通いたいくらい最高です。
色々なフレーバーのサンデーかき氷メニュー
- 香蕉聖代(バナナサンデー):90TWD
- 香蕉船(バナナ船パフェ):95TWD
- 和風抹茶聖代(抹茶サンデー):95TWD
- 巧克力聖代(チョコレートサンデー):70TWD
- 百香芒果聖代(パッションフルーツサンデー):70TWD
- 草莓聖代(いちごサンデー):70TWD
- 香蕉黑糖冰(バナナ黒糖カキ氷):60TWD
- 古早味麵茶冰(バナナアイス・あんこ・麵茶粉という粉末):60TWD
- 芋頭聖代(タロイモサンデー):60TWD
- 懷舊四果冰(いちごかき氷):60TWD
- 旗山香蕉冰(プラムかき氷):50TWD
- 紅豆牛奶冰(小豆サンデー):50TWD
アイスクリームのメニュー
冰淇淋(アイスクリーム)
- 金額
單球(シングル):45TWD / 雙球(ダブル):80TWD
- フレーバー
・芋頭(タロイモ)香蕉(バナナ)
・草莓(いちご)
・巧克力(チョコレート)
・芒果冰淇淋(マンゴー)
・抹茶紅豆(抹茶小豆)
台湾マンゴーを使ったメニュー

- 黃金芒果船(マンゴー船パフェ):109TWD
- 芒果思乃斯(マンゴーサンデー):99TWD
- 戀夏鮮果芒果棒(グリーンマンゴーアイスキャンデー):30TWD
- 芒果脆皮雪糕(マンゴーソフトクリーム):35TWD
蜂蜜を使ったドリンク
- 蜂蜜百香果(蜂蜜パッションフルーツ味):60TWD
- 蜂蜜檸檬(蜂蜜レモン味):60TWD
- 蜂蜜紫蘇梅 (蜂蜜梅味):60TWD
その他にもタピオカミルクティーやアイスをのせたソーダなどのアイスドリンクや杏仁茶や紅茶などのホットドリンクもとても美味しそうでした!今回は食べていませんが、カップアイスやアイスキャンディーも種類が豊富で良さそうです。
台湾に7ヶ所ある他の枝仔氷城

台北で同じ味を楽しめる枝仔氷城台北大稲埕店
旗山までわざわざ行かなくても、同じ味が食べられるのでアクセスの良い台北の店舗、枝仔氷城台北大稲埕店は、カキ氷だけではなくケーキも一緒になったセットが食べられるようです。また、枝仔氷城台北大稲埕店限定みたいなので、とても気になります!
枝仔氷城台北大稲埕店(台北)
- 住所: No. 69, Section 1, Dihua St, Datong District, Taipei City, 103
- 電話番号:(+886)2-2555-5118
- 営業時間:9:30~18:30
- 定休日:不定休
- アクセス:台北MRT・北門駅3番出口から徒歩で約8分
その他の6店舗
枝仔氷城台南店(台南)
住所: No. 177號, Chenggong Road, West Central District, Tainan City, 700
枝仔氷城旗山総店
住所: No. 109, Zhongshan Road, Qishan District, Kaohsiung City, 842
枝仔氷城 旗美店(旗山)
住所: No. 96-7號, Qiping 1st Road, Qishan District, Kaohsiung City, 84244
枝仔氷城観光工廠籌備処
住所: 908, Pingtung County, Changzhi Township, 農園路17號
枝仔氷城民生店
住所: No. 2號, Donghai Street, Xinxing District, Kaohsiung City, 800
枝仔氷城 駁二店(今回紹介したお店)
住所: No. 8-2, Dayong Road, Yancheng District, Kaohsiung City, 803
まとめ・感想

台湾ではマンゴーが有名なイメージですが、負けないくらいバナナも名産。旗山産バナナはもったりとしていて甘みが強いのが特徴で、フィリピン産などのバナナとはまた違った味わいです。
枝仔氷城のスイーツはどれも美味しそうで、どれにしようか迷ってしまいますが、迷ったらボートの入れ物に入った「香蕉船」を選んでみてください!あとから知ったのですが、土台のカキ氷は、バナナ味かレモン味を選ぶことができるようです。

また店頭では、お土産にぴったりなバナナロールを買うこともでき、1袋35TWDで、プレーンとチョコレート味があります。優しいふわっとした甘さのクッキーで、こちらもお土産として有名です。
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。